【チョイス】コンビニ食2022【食レポ】(11)勘違い&早とちりしてチョイスした1品

スリム&ヘルシーっぽいなぁと感じたコンビニ食をチョイスして食レポなどを書き連ねる当シリーズ。1食分のチョイスのポイントは、おおまかに・◆目標はたんぱく質20g以上、食物繊維10g以上確保◆なるべく食材そのもので構成されている商品(原材料および添加物の種類がすくない商品)◆金額はなるべく安いものをチョイス・・・の、3点でセレクトして参ります。・2022年の第11回目。今回もセブンイレブンの商品です…

続きを読む

【チョイス】コンビニ食2022【食レポ】(10)食物繊維UPカップデリとたんぱく質UPロールパン

スリム&ヘルシーっぽいなぁと感じたコンビニ食をチョイスして食レポなどを書き連ねる当シリーズ。1食分のチョイスのポイントは、おおまかに・◆目標はたんぱく質20g以上、食物繊維10g以上確保◆なるべく食材そのもので構成されている商品(原材料および添加物の種類がすくない商品)◆金額はなるべく安いものをチョイス・・・の、3点でセレクトして参ります。・第10回目。久しぶりのコンビニ昼食は、セブンイレブンで…

続きを読む

【チョイス】コンビニ食2022【食レポ】(9)高食物繊維の訴求を始めた(NEW!!)ローソン

スリム&ヘルシーっぽいなぁと感じたコンビニ食をチョイスして食レポなどを書き連ねる当シリーズ。基本的には、コンビニで購入した1食分の「昼食」をご紹介します。チョイスのポイントは、おおまかに 🔲たんぱく質20g以上(1日の摂取推奨量の1/3) 🔲食物繊維10g以上(1日の摂取推奨量の1/2) 🔲なるべく食材そのもので構成されている商品🔲金額はなるべく安いものをチョイス・・・・ローソンは…

続きを読む

【チョイス】コンビニ食2022【食レポ】(8)さばごはんの商品改悪&大幅値上げ=無慈悲なセブンイレブン

2022年4月のある日、セブンイレブンに行ったときの事。この日は記事のネタ探しではなく、普通に昼食をチョイスするために訪れたので、私が好きな「いつものコンビニ食品」を気楽にリピート選択いたしました。       ↓一膳ごはんシリーズ「さばごはん」と、カップデリシリーズからいつもの2品。私がひんぱんにチョイスする面々でございます。この商品たちは、これまで既に何度も記事で登場しておりますので、このた…

続きを読む

【チョイス】コンビニ食2022【食レポ】(6)ある日のチョイス(ファミマVSセブン)

スリム&ヘルシーっぽいなぁと感じたコンビニ食をチョイスして食レポなどを書き連ねる当シリーズ。1食分セレクトのポイントは、おおまかに・◆目標はたんぱく質20g以上、食物繊維10g以上確保◆なるべく食材そのもので構成されている商品(原材料および添加物の種類がすくない商品)◆金額はなるべく安く・・・の、3点でセレクトして参りたいと思います。 上記に挙げた3点をクリアしながら美味しくてヘルシーでシ…

続きを読む