ふらり外食【2025】食いまくり ③ジジババが焼く安定の美味しいお好み焼き屋さん

食べ歩きや途中下車のような積極的グルメな「ぶらり」ではなく、ヘタレなブログ主が軽ぅ~くヨロヨロと「ふらり」と立ち寄った飲食店のメニューをご紹介するシリーズ。
ふらり外食【2025】食いまくり③ (7).jpg
1親等の御仁が眠る小高い丘にある墓苑・・・・・
2ヶ月ぶりとなった久々の墓参りです。
もっと来れれば良いのですが、毎日仕事に追われてギリギリで生活しているので、ま、2ヶ月に1回が限度です。
寒いしね・・・・・
ふらり外食【2025】食いまくり③ (6).jpg
墓苑の中央に鎮座する御神木。
古くからこの土地を見守り続けてきた神さまの宿る木で、地域住人にに愛されているとか、どうとか・・・・
神々しくも清々しい気分になりますが、私とて現役の「生きとし生ける者」・・・・
同時に腹も減ってきました。
さ。
本日は、このご神木の近所のお店でランチいきましょう。
🔲お好み焼き けいちゃん
ふらり外食【2025】食いまくり③ (5).jpg
広島市東区中山東3丁目1−17 アキフタミビル
ふらり外食【2025】食いまくり③ (1).jpg
店舗は駐車場が広い郊外型ドラッグストアの敷地内にあるので、ゆっくり安心安全に駐車できるのがポイント高いですね。
いつから営業されているのか存じ上げませんが、私は2年に1回くらいの頻度で5~6回訪問しているので、10年以上は営業されているであろう老舗と言っていいお店です。
そ・し・て。。。。で、ある。
スリムちゃんブログがチョイスしたメニューは?!
ゴゴゴゴゴ.jpg

🔲そば肉玉
ふらり外食【2025】食いまくり③ (3).jpg
見てよ。
このシンプルだが完成形で堂々たる、このお好み焼きの美味しそうなフォルムを!!
70~80代とおぼしきお爺さんお婆さんがコンビで焼いておられ、茹で麺、玉子しっかり焼き、魚粉風味、野菜の蒸し焼き具合もOkという、昔ながらの「広島焼(作者;注)」といった風情です。
皮、野菜、豚肉、茹で麺、どの食材が主張し過ぎることもなく一体化しています。
まさに、美味の群像劇を味わってまいります。
ふらり外食【2025】食いまくり③ (4).jpg
お好み焼きにかかったソースが、また美味い。
甘口のオタフクソースでも、辛口のカープソースとも違うようだが、お好み焼きの各々の食材そのものの味を引き出しつつ、絡み愛・馴染み合っております。
ふらり外食【2025】食いまくり③ (2).jpg
このお店は常連さんでも一見さんでも、ジジババが気さくに明るく応対するから何度でも来たくなるんですね。
おっと、ジジババと言ったが、私自身も還暦を過ぎたのでジジイでした(笑)
ふぅ~美味しかった。
ご馳走様でござった。
【作者(注)】
🔲お好み焼きの「呼称」について🔲
広島風お好み焼きを広島焼と呼ぶと怒る広島県民がいるらしいのですが、大らかな広島県人としては、どんな呼称でもニコニコしていたいものですね。
スリムちゃんブログでは「広島焼」と呼称します。
その理由はコチラ、ザマぁみろ~じゃワイヤ!
   ↓
0407 (7).jpg



ふぅ~食った食った・・・・・
次回、スリムちゃんがふらりと立ち寄り食いまくるのは、どんなお店なのか?
お腹減らして、待っててチョ!


ふらり外食【2025】食いまくり

     ↑
③ジジババが焼く安定の美味しいお好み焼き屋さん
     ↓

この記事へのコメント