令和6年12月31日・・・・・・
本年の年越しメニューは、昨年と全く同じでございます。
「鴨鍋」発→「かも南蛮十割そば」行!
・
□鴨鍋
白ネギ、白菜、ヒラタケ、岩手県産鴨肉・・・・・・・
・
【関連記事】 ・ カモナベ 【動画出典;忌野清志郎 Official Channelより、共有埋込コードにてリンクさせていただきました。】 ・ RCサクセション含めたキヨシローのアルバムではスリムちゃんが一番好きな「メンフィス」からの曲「カモナベ」です。 アメリカのソウルシンガー、オーティス・レディングのテイストが満載の楽曲集です。 ・ ・ Shake Your Hips 【動画出典;The Rolling Stonesより、共有埋込コードにてリンクさせていただきました。】 ・ こちらはキヨシローの「カモナベ」にそっくりなローリング・ストーンズの曲でございます。 スリムちゃんが車で愛聴しているアルバム「メインストリートのならず者(exile on main street)」からの1曲です。 よっしゃ! ・ ・ |
・
□かも南蛮十割そば
鴨鍋で残った出汁を整えて「かも南蛮十割そば」としていただきました。
「十割そば」とは、小麦粉などのつなぎ粉を使わない100%そば粉の生蕎麦です。
十割そばは、つなぎを使わずそば粉だけで作ったそばのことです。 つなぎを使用した二八そばなどと区別するために生そば(きそば)、生粉打ち(きこうち)とも呼びます。 そば粉には麺としてつなげる役割をもつ粘りのある成分が少なく、十割そばを打つのには高度な技術を要します。 そのため、グルテンを持つ小麦粉や、粘りがある山芋などをつなぎとして使用するのが一般的になっています。 ≪そば粉・つなぎ割合 一覧表≫ 【出典;日穀製粉株式会社HP「十割そば」より抜粋引用させて頂きました】 |
・
そばに多く含まれるビタミンB1・B2は、糖質や脂質、たんぱく質など代謝をサポートし、新陳代謝を促進するといった効果があります。
また、ヒトの健康に有用な働きをしてくれる短鎖脂肪酸を産み出してくれる腸内細菌のご馳走「食物繊維」も他の穀物よりも多く含まれています。
た・だ・し。。。。で、ある。
ビタミン・ミネラル・食物繊維豊富な「そば」をチョイスするときは、まずもって、最低でも、原材料名記載欄の1番目が「そば粉」であることを確認しましょう。
食品は、使用している食材の含有量が多い方から順番に記載されているからです。
「え?”そば”は蕎麦だから、”そば粉”が1番目に決まっているじゃない?」と、おっしゃる読者さんがいらっしゃるかもしれませんが、NO、NO、ノン!
見た目は「そば」でも、栄養的な中身は「色付きうどん」つまり「小麦粉」が1番目に記載されている「なんちゃって蕎麦」が、それはそれは、実に多いのです。
「ウルせえな・・・細かいこと言うなや、年越しそばが不味くなるだろ」と感じる読者さんがおられるかもしれませんが、ま、知って損しない豆知識だし、外食でのそばにしたって、本格的なそば専門店以外で食えば、それはほぼ「そばの色したうどん」
せめて、せめて、自宅では「そば粉100%、またはそば粉割合が多いそば」をチョイスして、栄養UPして年を越そうじゃないか!!
・
【参照文献】 ●東洋経済ONLINE 立ち食いそばの正体は「茶色いうどん」 ●独立行政法人国民生活センター「めんのそばのそば粉の配合割合表示について知りたい」 ●衆議院 日本そばの品質表示に関する質問主意書 |
・
【十割そば関連記事】 ・ 国内産の玄蕎麦を石臼で挽いた自家製蕎麦粉100%に水のみを加えたお蕎麦。 出していただくや否や、お蕎麦を鴨ネギ汁にチョットだけ漬けてすぐに頂く。 ズルズル・・・・ ズズズズ・・・・・・ 茹でたての「お蕎麦そのもの」の香り&風味が一瞬で口蓋に伝わる美味さ。 いわゆる十割蕎麦なのでコシは強いが、そのくせズズズ・・・と、喉越しが良いという絶妙お蕎麦です。 喉でも蕎麦の風味が楽しめるという、正に出されてすぐの蕎麦屋店内のみでしか味わえない一期一会の高揚感に包まれていきます。・・ ・ ・ 紅かぶおろし、ちくわ磯辺揚げ、バラ海苔、きざみネギがON! ツユは茅乃舎の白だしと醤油とみりん、ほんじゃ、頂った抱きまぁ~す! ズズズズズ。。。ズルズル・・・・・ ん! 麺が細めのせいなのでしょうか、小麦粉をつなぎで使っていない100%そば粉なのに喉越し良いっス! そして、干しめんからのゆで上げにもかかわらず、しっかりそば粉の風味も味わえて・・・・・ ズズズズズ ズズっ、ズズっ、おっ、おっ、美味すぎて止まらん、え、もう完食?少な過ぎるよお!! ・ |
んじゃ。
皆さん、良い新年を!
この記事へのコメント