【番外編】東京食いまくり珍道中 【2】再訪大満足!ビアホイチョップ 中野店

ふらり外食シリーズ番外編「東京食いまくり珍道中」
第2弾にて、ござります。
🔲ビアホイチョップ 中野店
(ベトナムローカルビアホール)
東京食いまくり珍道中② (7).jpg
●ベトナム人が毎日食べているベトナム料理を…
一口にベトナム料理と言っても、いろいろな種類があります。
日本にある多くのベトナム料理は、日本料理における天ぷら、すき焼き、お好み焼き…などに当たる『代表的な名物料理』が多いですね。
これらの料理は確かにおいしくて私も大好きですが、現地に住んでいて感じたのは、「ベトナム人が毎日食べている料理の方が、より日本人の口に合う」ということ。
そんな『毎日食べられるベトナム料理』があるのが、ここチョップスティックスです。
ベトナム人が朝食に食べるフォーの他、白いご飯に合うおかず、お酒に良く合う炒め物や串焼きなどのビアホイ(居酒屋)的メニューなど、ベトナム屋台の雰囲気が漂うお店でいろいろな料理をお楽しみください!
東京食いまくり珍道中② (7).png
【出典;チョップスティックスHP ビアホイチョップ中野店 より転載させていただきました。】
東京都中野区中野5丁目53−1 栗原ビル 1F
(JR中野駅北口から約400m)
このお店では昨年訪問したときに、ブンヘンなるシジミ汁麺をたいへん美味しく頂いたのです。
              ↓
🔲ブンヘンしじみ汁麺
東京ヘルシーランチツアー (4).JPG
まずはズズズ・・・と、しじみの出汁を啜ってみる。
ん!
滋養に満ちた優しいお味。
次に、スープと麺を同時に頂く。
ズズズ チュル。。。
チュル・・ チュルチュル、ズズズ・・・・・・
あっさりしつつもコクがあるスープが、喉越し良い米粉麺にジャスト・フィット!
もお、幾らでも食べられそうな癖になる美味しさでございました。

おぉーーーーーーーright!
前回は「米粉押出し麺ブン」を頂いたので、今回は「米粉切り麺フォー」をいただきます。
オラ、わくわくすっぞぃ!
東京食いまくり珍道中② (3).JPG
Bセットなるランチメニューにてチョイスした生米麺が今、明かされるぅううう!!!
ゴゴゴゴゴ.jpg

🔲温野菜と豆乳スープのフォー
東京食いまくり珍道中② (5).JPG
チュルチュル・・・と、滑らかなフォーの舌触り。
鼻孔を突き抜ける爽やかなパクチーの香りとともに、慈愛に満ちた優しい豆乳スープと米粉麺がベストマッチングでございます。
チュルチュル・・・ズズ・・ズズズ。。。。
嗚呼、身も心も胃も腸もあったまる至福のひと時を噛みしめます・・・・・
ちなみにお店のオーナーさんは日本人であり、フォーの米粉は日本国内米を使用しているとのことです。。
東京食いまくり珍道中② (4).JPG
生春巻きとはす花茶(温)がセットされた、全体的に優しい味わいの素敵なランチとなりました。
【関連記事】
●スリムちゃんフォー
8月8日 (4).jpg
(ベトナム米粉めん、小松菜、ワカメ、もやし、ねぎ、鶏ひき肉)


ふらり外食【2024】食いまくり

     ↑
⑥中華料理「再々来」
     ↓

【番外編】

●山口県にて食いまくり●
●2つの食いモン系フェスに参戦??●
●東京食いまくり珍道中● 
       ↑
【2】再訪大満足!ビアホイチョップ 中野店
       ↓

この記事へのコメント