★☆居酒屋「酢利夢ちゃん」2023☆★【7】夏バテをぶっ飛ばせ!夏野菜豊富なお品書き

いらっしゃいませェェェ~!!
「ネット居酒屋;酢利夢ちゃん」
今宵も元気に/陽気に/健気に/呑気に/開店しております。
お料理はすべて当店のお任せになります!(キリッ!!)
今日のお品書きは・・・・・
「夏バテをぶっ飛ばせ!夏野菜豊富なお品書き」

■アスパラとミニトマトの白だし冷製スープ
2023居酒屋酢利夢ちゃん ⑦ (8).JPG
最高気温が25℃を超えた日を夏日、30℃を超えた日を真夏日、35℃を超えた日を猛暑日と言い夏の暑さの目安としているそうです。
また、夜間の最低気温が25℃以上の日を熱帯夜といいます。
連日の真夏日、時々猛暑日、もちろん毎晩が熱帯夜という酷暑が続く令和5年8月・・・・・・
そんな真夏に居酒屋酢利夢ちゃんが送りだすファースト・メニューがこちら。
新鮮なお野菜コンビを白だしに浸し、あっさりさっぱりとスープで頂きます。
まずは食欲高めるスープで胃腸を整えて、厳しい酷暑を乗り越えちゃってください。
■ぬか漬け(ズッキーニ&オクラ)とトコロテンの酢の物
2023居酒屋酢利夢ちゃん ⑦ (3).JPG
セカンド・メニューのこちらも、夏向けのさっぱりメニューです。
た・だ・し。。。。で、ある。
あっさり・・とか、さっぱり・・という表現に侮るなかれ!!!
お野菜のビタミンミネラルを何倍にも増やした「ぬか漬け」が低カロリーで食物繊維豊富な「トコロテン」とコンビを組んだ、栄養UPメニューなのです。
なお、トコロテンは炭水化物の構成が糖質ゼロの「オール食物繊維」となっています。
■ゴーヤとパプリカのシーチキンサラダ
2023居酒屋酢利夢ちゃん ⑦ (9).JPG
ほんの10年くらい前までは、沖縄が産地で熱帯の野菜というイメージがあったゴーヤ。
ところが今や温暖化の影響もあるのでしょう、本州全域で栽培されるようになり、今や日本の夏野菜の定番となりました。
そしてパプリカもゴーヤ同様、ビタミンミネラル食物繊維豊富な夏野菜でございましょう。
夏野菜コンビをシーチキンで和えた、お手軽だけど夏バテ防止に持って来いの頼もしい一品にござります。
■TakaRa焼酎ハイボール
2023居酒屋酢利夢ちゃん ⑦ (10).JPG
プッシュ!
ブインブイン(飲酒音)
夏野菜が続々と登場するメニューをハイボールでグイグイ頂いてまいりましょう。
■いなりギョーザとオクラの焼き物
2023居酒屋酢利夢ちゃん ⑦ (4).JPG
近所の美味しーい肉屋さんで売っている「ギョーザの餡」をイナリでくるんだ「いなりギョーザ」
香ばしくカリッと焼いた油揚げを噛みしめたるや、中に詰め込んだ餡と一体化した食べ応えある一品です。
カルシウム、カリウム、食物繊維、ビタミンやβカロテンなど栄養豊富なネバネバ野菜「オクラ」も参戦しています。
■鶏ササミのグリル、赤軸ほうれん草添え
2023居酒屋酢利夢ちゃん ⑦ (2).JPG
ここで高たんぱく&低脂質の鶏ささみを頂いて、お腹にしっかり溜めてまいりましょう。
そして、鶏肉にしっかり寄り添うのは生の赤軸ほうれん草。
赤軸ホウレン草は、鉄分、多種多様なミネラル、カロテン、ビタミンB群、C、葉酸などが豊富です。
■オートミールのお好み焼き風
2023居酒屋酢利夢ちゃん ⑦ (1).JPG
本日のメインスター、オートミール焼き。
オートミール、卵、鶏ひき肉、キャベツ、天かすで構成された、極めてシンプルでありながら、栄養的には死角なしの素晴らしいメニューです。
もちろん、美味い。
カリッと焼き上げて、サクサクと食べ進められる、ワクワク楽しい一品にございます。
食材を混ぜて焼くだけのお手軽簡単調理で、栄養がガッツリ&しっかり摂れるのだから、さぁ!。
読者の皆さんも、ぜひトライ&クック&イートしてみては、い・か・が。。。で、しょうか。


【関連記事】

オートミールを使ったレシピなど

2021.06(オートミールおはぎ) (7).jpg
食物繊維、鉄分、ビタミン、ミネラルを豊富に含むスーパー穀物「オートミール」が美味しい和菓子スイーツに大変身!
レンチン簡単調理でありながら美味しくって栄養タプ~リなレシピなので、ちびっ子や育ちざかりからご高齢の皆さんまで、あなた様もそなた様もこなた様もどなた様も、トライ&クック&イートandハッピーしてみてください。
パワフル焼き【オートミールwithプロテイン】 (13).jpg
パワフル焼き2号 (4).JPG
血糖値上昇抑制作用や高血圧予防その他に有用な食品として、最近ではスーパーの店頭でも必ず見かけるようになったスーパー栄養穀物「オートミール」
微量栄養素や食物繊維を豊富に含む「オートミール」は、健康促進&病気予防に頼もしい食品であると言えましょう。
「オートミールと長芋」の基本生地に「絹豆腐」を加えるという、植物性食品の栄養トライアングルが織りなす、スリム&ヘルシーなお好み焼き「スリムちゃんパワフル焼2号」のレシピです。
オートミールの栄養について
      ↓

オートミールと精白米の栄養成分比較.png

本日は★★ネット居酒屋「酢利夢ちゃん」★★に、
ご来店いただきまして誠にありがとうございました。
次回のご来店を心よりお待ち申し上げまする!!!!!

★☆居酒屋「酢利夢ちゃん」2023☆★

この記事へのコメント