【レシピ】★スリムちゃんパワフル焼★2号「オートミール長芋and絹豆腐」

★スリムちゃんパワフル焼き2号★【オートミール長芋and絹豆腐】
パワフル焼き2号 (4).JPG

血糖値上昇抑制作用や高血圧予防その他に有用な食品として、最近ではスーパーの店頭でも必ず見かけるようになったスーパー栄養穀物「オートミール」
微量栄養素や食物繊維を豊富に含む「オートミール」は、健康促進&病気予防に頼もしい食品であると言えましょう。
「オートミールと山芋」の基本生地に「絹豆腐」を加えるという、植物性食品の栄養トライアングルが織りなす、スリム&ヘルシーなお好み焼き「スリムちゃんパワフル焼2号」のレシピです。

【使用した材料】

オートミール/絹豆腐/卵/長芋/キャベツ/青ネギ/天かす/塩/胡椒/和風だし/豚肉(またはエビ)/お好みソース(または和風だし)/マヨネーズ  

分量は計っておりませんが、豆腐を150g(充填豆腐1丁分または3個パックの1個分)入れて、それと見た目同量分のオートミールを使用しました。
山芋は200gから300g、卵は2~3個入れると、崩れにくくてモアベターよ。  
  

【作り方】

1.オートミールと豆腐を混ぜます。
オートミールが豆腐の水分を吸って、良い感じで一体化します。

2.上記1に卵、すりおろした長芋の順にを混ぜ込みます。

3.キャベツ、ねぎ、天かすを入れます。
塩コショウと和風だしで味を整えます。
パワフル焼き2号 (1).JPG

4.全体を混ぜ混ぜすると、パワフル焼きのタネの完成です。
パワフル焼き2号 (2).JPG
5.あとは豚肉(またはエビ)を乗せて、ホットプレートで焼くだけっス。
食べやすいようにandひっくり返しやすいように、「ミニサイズ」としてどんどん焼いていきます。
パワフル焼き2号 (3).JPG
こんがり焼けたらひっくり返し。
オートミール&山芋&卵でしっかり繋がっているので、薄力粉不要です。
パワフル焼き2号 (5).JPG
ミニサイズなので、焼肉・鉄板焼きのようにお気軽に、また、ぬか漬けをポリポリ焼酎をナメナメしながら、楽しく焼いていきましょう。
栄養食材のツワモノ「きのこ類」であるエリンギのお姿も見えますね。
パワフル焼き2号 (6).JPG
簡単お手軽レシピでありながら「穀物の栄養大将オートミール」をメインとした栄養たっぷりの一品です。
育ち盛りのちびっこやKIDS、お年頃のお嬢さんお兄さん、ご高齢の皆さん、どなた様もコナタ様もあなた様もソナタ様も、楽しく焼いて食べて、Let'sスリム&ヘルシー!!

【関連記事】

オートミールにプロテインを混ぜたパワフル焼きのレシピはコチラ
        ↓

パワフル焼き【オートミールwithプロテイン】 (13).jpg
オートミールの栄養について
      

オートミールと精白米の栄養成分比較.png
小麦粉を豆腐などで代用した「コナモン風料理」のレシピ

DSC_2173.JPG


関西焼1-6.jpg

この記事へのコメント