変則カレンダーで思わぬ4連休となった2021年7月の某日。
福屋百貨店屋上から広島駅を撮影しました。
南口の「旧駅ビル」は解体が終了し、いよいよ「新駅ビル」の建設が始まっているようです。
ホーム上の商業エリア「ekie」と新幹線駅舎が見えます。
連休中という事もあって、広島駅周辺は多くの人出がありました。
感染症拡大を抑えつつ折り合いをつけて、経済活動が活性化していけば良いですね。
・
・
・
広島駅から2つ目の電停がある的場町にやって来ました。
ま、2つ目と言っても広島駅から数百メートルなので歩いた方が早いです。
今日は、的場町電停目の前のうどん屋さんで昼食を頂くことにしました。
●「乃きや(のきや)」
広島市南区的場町1丁目7−1
(広島電鉄的場町電停すぐ、JR広島駅から徒歩10分程度)
そして、私「スリム鳴造」がセレクトしたるメニューは!!
●おろしスペシャルぶっかけうどん(冷)
広島県広島市にある乃きやは、独自製法で熟成させた広島讃岐熟成麺を使用した自慢のうどんとおでんをご提供しております。 広島本線の的場町駅から徒歩1分なので、時間をあまり気にせず、飲み食いをお楽しみいただけます。 昼間はうどん、夜はほろ酔いメニューで、是非、乃きやの広島讃岐熟成麺をご賞味ください。 【出典;乃きや HPより引用させていただきました。】 |
天ぷらタップリ&サクサク。
讃岐麺はモチモチと腰の強さが楽しめます。
ご馳走様でござった!!
【駅ビル建替】広島駅周辺食いまくり日記
このシリーズは、新・広島駅ビルの完成と広電の広島駅高架乗り入れ開業の日まで、主に広島駅周辺で食いまくるグルメのレポートを特集していきます。
次回の広島駅周辺のグルメは、どんな御仁が登場するのであろうか?
お楽しみに。。。。で、ございます...か??
【駅ビル建替】広島駅周辺食いまくり日記
↑
【013】おろしスペシャルぶっかけうどん(冷)
↓
この記事へのコメント