灼熱カルディ(KALDI)買い物リスト ②ミズーラ「全粒粉ラスク」

カルディ!カルディ!
コーヒーと輸入食品のワンダーショップ「カルディコーヒーファーム」
灼熱カルディ② (1).jpg



このシリーズでは、カルディで買い物したウマいもんやヘルシーっぽいもんをチョイス&セレクトして、自分への買い物リストとして、そして読者の皆さまにもおススメしたいものをご紹介してまいります。


第2回目の今回は、私にとって見たことも食べたこともない、珍しい一品を買い求めました。

その御仁とは??!!

ゴゴゴゴゴ.jpg

ミズーラ「全粒粉ラスク」
灼熱カルディ② (2).jpg


こんがり焼き上げた全粒粉小麦の甘くないラスクです。
クリームチーズやパテをのせたり、砕いてスープにもどうぞ。

【出典;KALDI ONLINE SHOP の商品ページより抜粋引用させていただきました。】


ミズーラ全粒粉ラスク.jpg
実はカルディでは、前回の記事でご紹介した「韓国海苔」と共に必ず100%買っていた「もう一つの商品」がありました。
それは「前田製菓 五穀たっぷりクラッカー」という商品で、小麦全粒粉・玄米・黒胡麻・きび・あわ」という5種の穀物がブランドされた食物繊維たっぷりで、砂糖ではなく麦芽糖を使用した美味しいクラッカーでした。

と・こ・ろ・が。。。。だ!

何と、昨年頃だったかこの「五穀クラッカー」を手に取った瞬間、何か違和感が・・・・・
何と何とパッケージいっぱいに詰まっていたはずのクラッカーが、パッケージ両端が「底上げ」というかクラッカーを入れるスペースが明らかに&あからさまに少なくなっておりまして、つまり、内容量が、クラッカーの枚数を減らして売られていて、大変がっかりしてしまったのでございます。

ま、色々なご事情で商品改定しなければならないことは想像しますし、単純に値上げならば致し方なく納得して購入したでしょう。
しかし残念だったというか気が抜けてしまったのは、「包装サイズは同じ大きさのまま、肝心の中身のクラッカーをシレーッと減らしている。セコいぜ!」と、ド底辺特有のヘタレ消費者たる私の率直な感情が、この商品を買い物かごに入れるのを拒んでしまいました。

しかし、ま、冷静に客観的にみますと、こんな小さな事で買わなくなる私の方が器が小さくセコいとも言えるでしょう。

このような事情から、五穀クラッカーの代替となる「全粒粉系のスナック」として、このたび買い求めたのが「ミズーラ、全粒粉ラスク」だったのです。
灼熱カルディ② (3).jpg


ビタミンミネラル食物繊維豊富な「小麦全粒粉」をメインに作られた焼き菓子「全粒粉ラスク」
楽しく味わって頂くための「アレンジ例」をご紹介いたします。
ぜひご高覧のうえ、「on & eat」してみてチョ。


●マヨゆで卵
灼熱カルディ② (5).jpg
松田のマヨネーズ(カルディにもあります)についてはコチラ
                      ↓
●発酵バター(よつ葉のバター)
灼熱カルディ② (4).jpg
*「よつ葉のバター」については、別特集「調味料列伝」に登場する予定です。
(よつ葉のバターも、カルディに置いてありました)
●エノキ&ひき肉&黒豆納豆のしょうゆ麹和え
灼熱カルディ② (6).jpg

灼熱カルディ② (7).jpg
しょう油麹のレシピはコチラ
       ↓
●小倉あんバター
灼熱カルディ② (8).jpg
画像の「小倉あんバター」もカルディで購入しました。

この記事へのコメント