★8/6(木)☆糠さんま★常夏コロナツ2020☆彡


8月6日(木)食事を全公開

朝食
0806 (1).jpg
●韓国海苔&チーズの全粒粉トースト
●アボカドとトマトのサラダ
●プレーンヨーグルト(ゴールドキウイ、もち麦フレーク、ハチミツ)


昼食
0806 (2).jpg
●枝豆とベーコンの「アスパラクリーム全粒粉パスタ」
●和風(かつおぶし&ポン酢)オニオントマトサラダ


間食
0806 (7).jpg

0806 (3).jpg
夕方、少し涼しくなってから散歩&買い物に出かけました。
途中、広島駅北口の「エキキターレ」のベンチで一休みでございます。

0806 (8).jpg
●はちみつレモンホイップシュー(withアイスコーヒーL)

レジ袋有料化に伴い、コンビニコーヒーの持ち帰り袋も有料となりました。
セブンイレブンの場合、確か22円だったはず(2020年7月現在)
そこで、スリムちゃんブログでは、コンビニコーヒー持ち帰り用として使えそうな袋を100均で購入しました!

それが!
ゴゴゴゴゴ.jpg

0806 (4).jpg
持ち帰りLサイズ用コーヒー容器を2つ入れてみました!

ジャストフィット!!
This is サイコーにちょうど良い。


商品名は、CLEAR BAG(縦:23cm 横:20.5cm マチ:8cm)
100均店のセリアので購入したビニール製のバッグです。
セブンイレブンLサイズコーヒー2つ分が、丁度良く収まりました!
これは、使えます!

え?
セリアが読者さんの近所にないって?
そう思って、100均の老舗ダイソーでも探してみました・・・・

と・こ・ろ・が。。。。だ!

0806 (6).jpg
ダイソーで購入したビニールバックにLサイズコーヒー容器を入れましたが、キッツキツで半ば無理やり入れましたが、これは、使い勝手が良くないっス・・・・・

0806 (5).jpg
前面のコーヒー容器が入っているのが、ダイソー購入のビニール製手提げ袋。
後面のビニール製手提げ袋「CLEAR BAG」がセリア購入のものです。

withコロちゃんで今や、気軽に「手ぶら」で外出するのが難しい時代となりました。
道行く人がマスクを付けているのを見て、慌ててマスクを取りに帰ったり・・・
また、スーパーやコンビニで、うっかり忘れてエコバックを持ってきていない場合のレジ袋数円は、ま、負担できますが、持ち帰りコーヒーの紙袋22円は、その都度の負担はやはりしんどいものがあります。
使い回しの不織布マスクのごとく、紙袋も再利用して使おうかとも考えましたが、数回使用すると破れてきたり、衛生的にも気になります。
今回の100均セリア店で買い求めたCLEARBAGであれば、洗って何度も使えます。
読者の皆さんにこのアイディアをシェアしたくUPしました・・・


夕食
0806 (9).jpg
●漬物3種
 大根(贈答品、西利の漬物)、ナス・人参(スリムちゃん特製ぬか漬け)
●味噌玉で作ったみそ汁(長芋、ミニ厚揚げ、青ネギ、みょうが)
●ぬかサンマ(冷凍食品、北海道産)
●炊き込みご飯(韓国海苔散らし)


スリムちゃん特製「味噌玉」のレシピはコチラだ!

睡眠・・・7時間半(昼寝;1時間)
活動・・・デスクワーク、ネットサーフィン、散歩&買い物
運動・・・なし
     スマホ歩数計  8,981歩
     (消費カロリー374kcal、歩行距離6.3km、平均歩行速度4.9km)
晩酌・・・なし

【スリム鳴造、本日の体重・・・67.1kg】

この記事へのコメント