糖質の塊である小麦粉(生地と麺)がメインの広島風お好み焼きを、
できるだけ糖質を減らしてタンパク質比率を高めて栄養豊富に、
ヘルシー【なおかつ】美味に調理したいシリーズ。
【第2号機】の試作です!!
家庭用ホットプレートで焼いていきます。
【使用する材料(2枚分)】
【生地】
・大豆粉 3/4カップ
・粉チーズ 大さじ3杯
・グルテンパウダー 大さじ1杯半
・水 200CC(1カップ)
【材料】
・キャベツ 1/3玉
・もやし 1袋
・青ネギ 適量
・豚バラ薄切り 4枚
・卵 2個
・天かす 適量
・とろろ昆布 適量
・かつお節 適量
・とうがらし麺 2玉
材料が整いました。
(調味料はレシピの過程でその都度登場します)
んじゃ、焼いてみよっか!!!
次回へ続く・・・・・
↓
この記事へのコメント