ぬか漬けkidsと仲間たち【令和元年編】⑤ズッキーニとか

ぬか床にはビタミンB群が多く含まれています。その中でも、糖質を効率よくエネルギーに変換する働きがあると言われている「ビタミンB1」野菜を漬けて「ぬか漬け」にすると、アラ不思議、ぬか床から吸収されてビタミンB1が何倍にも増えるらしいっス。野菜の種類や漬け込む時間によって異なるのでしょうけど、「生野菜」と「ぬか漬け野菜」を比べると、ビタミンB1含有量が何と7~10倍も増えるとか!さ・ら・に。。。で、…

続きを読む

【スリム】お役立ちボディメイク系動画2019【ヘルシー】③マッスルウォッチング

2016年8月4日「糖尿病」と診断された当時53歳の私は、教育入院を断り、2ちゃんねるやGoogle検索により発見した「糖質制限食事法」を開始しました。幸いにして、この食事法は「肥満体」だった私にとっての「対症療法」として効果が表れて、割と早い時期に減量や血糖コントロールに成功しました。た・だ・し。。。で、あります。今、冷静に振り返り自分の体験を分析すると減量した原因は「糖質制限とともに食事摂取…

続きを読む

ぬか漬けkidsと仲間たち【令和元年編】④居酒屋メニュー?

良い湯だな、あ、ははん♪タッパーは湯舟、ヌカは効能あらたかな名湯。ぬかの愛に抱かれて、野菜たちも気持ち良さそうだ。ふぅ~、良い漬かり具合だぜ。 アボカド・カラーピーマン・セロリのぬか漬けアボカドはそれ自体が栄養豊富な食材でありますよね。ウイキペディアによりますと、アボカドは豊富な脂肪分を含むため「森のバター」や「バターフルーツ」とも呼ばれ、果実の中でももっともカロリーがあるそうです。 し…

続きを読む

アイタタタタッ!!ぎっくり腰発症中!【平成から令和になった時】その3

その1(ぎっくり腰発症中で迎えた令和)その2(巨大掲示板5chの名無しさんの症例)   ↑前の記事平成31年4月30日朝。ぎっくり腰発症。令和1年5月1日から約3日間は腹痛を伴う激しい腰痛が続き、ロキソニンテープと腰痛ベルトで凌ぐ。10連休の後半からは日々痛みが和らぎ楽になりました。正に「ぎっくり腰は、日にち薬」を実感しました。rirafukuさんによるイラストACからのイラスト 前回は、ぎっ…

続きを読む

ぬか漬けkidsと仲間たち【令和元年編】③初夏の春の旬

小松菜、オクラ、ナスのぬか漬け 味付けは、広島産レモンを用いた香辛料「レモスコ」とオリーブオイルです。 そして、ぬか漬けトリオに参戦する「仲間たち」はこのメンバーズだ! 昆布しめ鯖空前の「さば缶ブーム」でサバの栄養価が脚光を浴びていますが、酢とコラボした「しめ鯖」で召し上がると美味しさも栄養価もさらに上昇するし焼酎が捗るし、困っちゃいますw 新玉ねぎの甘酢漬けオタフクソースは…

続きを読む