ヘルシー広島焼2号【17】焼きそば麺と卵を重ねて完成です。

「大豆粉+粉チーズ」に「グルテンパウダー」を加え、たんぱく質・脂質多めの「栄養豊富」なおかつ糖質(太る原因)少なめの「ヘルシー」な生地で調理中の我らが「ヘルシー広島焼2号」 今回の生地は、ひっくり返し及び蒸し焼きの調理工程においても、破けたりすることなく完成に向けて今のところは順調に焼けております。 別のフライパンで蒸し焼きしておいた「焼きそば用中華麺(今回はとうがらし味)」を、ひっくり返し…

続きを読む

「柳澤英子さん」のレシピ本を参照した「ヘルシー弁当その3」

私、スリム鳴造(ナルゾウ)は2016年8月に糖尿病と診断されて、その日から「2ちゃんねる」の健康板を見まくったり、本屋で健康本を買い漁ったり、そしてインターネットで関連動画を見まくったりして、オノレ自身の病気の原因を「糖質摂りすぎ」および「栄養不足」「細胞や代謝機能の低下」と位置づけました。そして精神的には「健康を取り戻す日常」に集中する事にしました。 他人の誰もが病院に通おうが、街中の誰も…

続きを読む

「柳澤英子さん」のレシピ本を参照した「ヘルシー弁当その2」

小学館から発売された柳澤英子さんの大ベストセラー 『やせるおかず 作りおき』 『夫もやせるおかず 作りおき』 上記に続く「やせおかシリーズ」の第3弾、『お弁当もやせるおかず 作りおき』に紹介されているレシピを参考にして作った「ヘルシーお弁当」をアップさせて頂きます。 この本の表紙カバーに書かれている、著者・柳澤英子さんの自己紹介が明るく楽しく頼もしい      ↓ 運動嫌いで食いしん坊な50…

続きを読む

「柳澤英子さん」のレシピ本を参照した「ヘルシー弁当その1」

サラリーマン、OL、職人、ドライバー、その他勤労者の皆さん!ランチはどのような食事を召し上がっていますか? 外食、コンビニ弁当、手作り弁当・・・・・・・・おかずは? 「おにぎりのみ」「菓子パンのみ」「ラーメン・うどん等の麺のみ」・・・・で、済ましている人も多いと思います。このワタクシ「スリム鳴造(ナルゾ~)」も、今でこそ食事内容に気を使っていますが、かつて「メタボ豚造(ブタゾ~)」だっ…

続きを読む

ヘルシー広島焼2号【16】生地をひっくり返す記事

「大豆粉+粉チーズ+グルテンパウダー」というたんぱく質脂質多めの「栄養豊富」かつ糖質(太る原因)少なめの「ヘルシー」な食材で構成された我らが「ヘルシー広島焼」の生地メンバー! 前回、生地の上にキャベツ・もやしなどの野菜と豚バラ肉を重ねていきました!そして、ひっくり返す時の強度を保つため、さらに繋ぎの生地を振りかけます。 この生地は、果たしてしっかりしたコシはあるのか??次の段階の「ひっくり返…

続きを読む